top of page



メルセデスベンツ/Bクラス/W246/オイル漏れ修理/オイルフィルターハウジング交換/1年点検
メルセデスベンツ Bクラス (W246) オイル漏れ修理と1年点検をさせていただきました。 交換部品 ・オイルフィルターハウジングASSY ・エンジンオイル ・エンジンオイルフィルター ・クーラント全量 ・ブレーキオイル ・前後ワイパーブレード ・エアコンフィルター...
6月21日


メルセデスベンツ/Cクラス/W205/ナビSSD化/燃料フィルター交換
メルセデスベンツ Cクラス(W205)C220d ・ナビSSD化 ・燃料フィルター交換 のご依頼です。 センターパネルを取り外し、ナビユニットにアクセスします。 ユニットからHDDを抜き取ります。 この時と、カバーからHDDを外すのにT8のトルクスを使うので、これから作業の...
6月19日


メルセデスベンツ/Eクラス/W212/エアサス修理/車高落ち
メルセデスベンツ Eクラスワゴン (W212) 以前車高ぺったんこになるほどではないけど「車高上がります」のメッセージが出たとのことで一度点検。 スローリークすぎて原因がつかめなかったのでお客様ご希望でお持ち込みのバルブブロックを交換させていただきました。...
6月18日


メルセデスベンツ/Aクラス/A45S AMG/W177/バッテリー交換
メルセデスベンツ A45S AMG (W177) バッテリー交換をさせていただきました。 従来よりカバーが多いです。 上、側面、前面にカバーがあり、さらに固定のベルト、や付属部品をほとんどすべて取り外してよけます。 カバー類、付属部品を全てよけてあと固定用のベルトを外すだけ...
6月12日


メルセデスベンツ/Eクラスクーペ/C238/アンビエントライト連動エアコン吹き出し口取付/アンビエントカスタム
メルセデスベンツ Eクラスクーペ(C238) アンビエントカスタムをさせていただきました。 今回は部品お持ち込みでの作業となります。 作業前内装 エアコン吹き出し口のデザインは変わっているようですがアンビエント連動はしていません。 まずはディスプレイ取り外し。...
6月11日


メルセデスベンツ/CLA/W117/ステアリング交換
メルセデスベンツCLA250(W117) こちらのステアリングを、お持ち込みいただいたステアリングに交換していきます。 NEWステアリング エアバッグを脱着するのでまずバッテリーのアースを外します。 ベンツの多くはこのうっすら丸くなっている部分の革を突き破って中のロックを解...
6月10日


メルセデスベンツ/GLA/X156/エンジン不調/エンジンチェックランプ点灯/スパークプラグ交換/イグニッションコイル交換
メルセデスベンツ GLA (X156) エンジンチェックランプが点灯しており、振動が大きく、たまにエンストするとのご相談。 予想はしていましたがやはりミスファイアを検知。 2番シリンダと3番シリンダの故障でしたが、交換履歴もなかったのでスパークプラグとイグニッションコイルを...
6月8日


メルセデスベンツ/Cクラス/W205/レーダーセンサー不具合
メルセデスベンツ Cクラス(W205) 他社でグリル交換をして以来レーダーセンサーのエラーが消えないとのことでご相談。 ベンツマークを外してみるとまずグリル裏のメッシュがセンサーにかぶっていたのでお客様と相談しながらカット 念のためベンツ専用診断機をつなぎテスト...
6月8日


メルセデスベンツ/GLS/W167/X167/フロントグリル交換/キャリパーカバー取付
メルセデスベンツ GLS(X167) ・純正グリルから社外パナメリカーナグリルに交換 ・キャリパーカバー取付 を行いました。 今回どちらもお客様パーツご用意の持ち込み取付です。 フロントバンパーを外すのでまず養生 アンダーカーバー、インナーフェンダー、バンパー取付ボルト、ク...
6月1日


メルセデスベンツ/Aクラス/A180/W176/DCTオイル交換/アダプション/ミッション警告灯/サブバッテリー交換
メルセデスベンツ Aクラス W176 ・メーターパネルに赤文字で「シフトチェンジせず 工場で点検」の警告灯 ・「バックアップバッテリー故障」の表示 が出たとのことでご相談 メルセデスのコンパクトカー(A/B/CLA/GLA)によくある症状であったため...
5月31日


メルセデスベンツ/C43 AMG/W205/ナビSSD化
メルセデスベンツC43 AMG ナビのHDD→SSDの作業をさせていただきました。 こちら大変おすすめの作業となりますので詳しく紹介しようと思います。 まずSSD化に関しましてはパソコン関係でもそうですが動きが格段にはやくなります。...
5月24日


メルセデスベンツ/Aクラス/W176/サーモスタット交換/エンジンチェックランプ点灯
メルセデスベンツAクラス(W176) GW休み中の作業となります。 多くの整備工場が基本的に大型連休は休みに入ってしまいます。 他社様に入庫中のAクラスの作業が休み明けになってしまうが休み中に作業可能かご相談いただきました。...
5月23日


メルセデスベンツ/CLA/W117/スパークプラグ、イグニッションコイル交換/エンジンチェックランプ点灯/ミスファイア
メルセデスベンツCLA (W117) ・エンジンチェックランプ点灯 ・エンジンの振動が大きい とのことでご相談いただきました 点検の結果イグニッションコイル故障によるミスファイアが発生していました。 (作業後の写真なので作業中に脱着したセンサーの故障メモリもはいってしまって...
5月22日


メルセデスベンツ/CLA/W117/カスタム/フォグカバー交換/ドレスアップ/スロットルコントローラー取付
メルセデスベンツCLA250(W117) ・フォグカバー交換 ・スロットルコントローラー取り付け まずはフォグカバー交換のためにフロントバンパーを外します。 養生 作業台に移してカバー類の取り外し ベンツはグリルも含めツメの数が多いのでフロントバンパーを外して作業しないとな...
5月21日


メルセデスベンツ/GLE/X166/W166/エンジンチェックランプ点灯/NOxセンサー交換
メルセデスベンツ GLE(X166) エンジンチェックランプ点灯でご入庫 診断機でチェックするとNOxセンサーのエラーメッセージ。 ご説明と見積もりをさせていただきまして、OKもらったので部品発注。 新旧比較 NOxセンサーは純正のみ使用いたします。...
4月22日


メルセデスベンツ/Bクラス/W246/オイル漏れ/フィルターハウジング交換/ブレーキパッド交換
メルセデスベンツ Bクラス(W246) オイル漏れ点検でご入庫いただきました。 アンダーカバーを外すとこんな状態。 駐車場にオイルしみがあり気づいたとのことです。 オイルフィルターハウジングからの漏れが確認できましたので部品を発注し修理開始。...
4月21日


メルセデスベンツ/Sクラス/W222/イグニッションコイル交換/スパークプラグ交換
メルセデスベンツSクラス(W222) チェクランプ、エンジン振動、出力不足等の症状でご入庫 ミスファイアの故障コードが入力されており、念のため1番シリンダと2番シリンダのイグニッションコイルを入れ替えたところ症状が移ったのでイグニッションコイル不良で確定です。...
4月13日


メルセデスベンツ/CLA/CLA250 SPORT/W117/前後ドライブレコーダー取付/リアディフューザー交換
CLA(W117)に前後ドラレコの取付、リアディフューザーの交換をさせていただきました。 ずっと依頼してくださるお客様で、今回のお車で3代目になります。 いつもありがとうございます。 メルセデスに戻ってきてもらえてうれしいです。笑...
4月12日


メルセデスベンツ/Aクラス/W177/エンジンオイル交換
メルセデスベンツAクラス(W177)のエンジンオイル交換をさせていただきました エンジンオイルを抜く前に今現状のデータを確認しておきます このように従来のオイルレベルゲージがなく、センサーでの管理となっています そのセンサーが少しシビアで、実際には規定量ピッタリ注入したのに...
4月10日


メルセデスベンツ/Cクラス/W203/運転席インナーハンドル交換
メルセデスベンツCクラス(W203)のインナーハンドル交換をさせていただきました 根元が折れてしまっています 裏からビス止めなので内張を外します 取り外した部品 ぽっきり折れてます 社外の新品部品を使用 フィッティングも問題なく、ガタツキなどもありません...
4月9日
相模原・町田・多摩・八王子・東京・神奈川を中心にメルセデス・ ベンツ、BMW、MINIをメインに車検・修理・整備などお任せください!
営業時間:9:00~18:00
定休日 : 毎週水曜日
お問い合わせフォームご入力後、ご送信くださいませ。内容をご確認次第ご連絡させていただきます。
bottom of page





